〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目18−11
東京ロイヤルプラザ 813 TEL:03-3233-0661

住所変更登記の添付情報について

住所変更登記をする際には、住所の変更を証する情報として住民票の写しを添付いたします。

 

※1 cf川崎市のHP

「住民票の写し」とは、住民票の原本に記載されている事項を写したものです。

住民票の原本を持ち出すことができないため、発行するものは「住民票の写し」になります。

「の写し」を省略して「住民票」と表記することもあります。

 

ちなみに、申請情報に住民票コードを記載した場合、住所の変更を証する情報(住民票の写し)の提出を省略できます。

 

個人的に住所変更登記をする必要があり、せっかくなので住民票コードを使って住所変更登記をしようと考えました。

 

住民票コードの詳細について知らなかったので、ネットで検索しました。

 

※2 cf川崎市のHP

住民票コードは、住民基本台帳に記録されている全ての方に付与された無作為に抽出した11桁の数字です。

パスポートの申請や年金の裁定請求など、法律で定められた行政機関の申請や届出の際に本人確認として使われ、民間企業での利用は禁止されています。

これに対して、マイナンバー(個人番号)は、住民票を有する全ての方に付与される住民票コードを変換して作られた12桁の数字です。

国の行政機関や都道府県、市区町村などが保有する個人情報が同じ人の情報であることを正確かつスムーズに確認することで、国民の負担を軽減したり、行政の無駄をなくしたり、本当に困っている方にきめ細かい支援をすることなどを目的としています。

 

住民票のコードとマイナンバー(個人番号)の利用目的が違うのもよく分かっていませんでした。

 

マイナンバーカードも所有しているので、マイナンバーカードを使って住民票の写しを取る際に、住民票コード付きの住民票を取得すればよいのではないかと考えました。

 

住民票コード付きの住民票をコンビニで取得可能なのか等について、ネットで検索しました。

 

※3 cf調布市のHP

次の住民票の写しをコンビニで発行できません。

・住民票コード記載の住民票(マイナンバー(個人番号)の記載は可能です)

 

※4 cf鎌倉市のHP

Q:「住民票コード」がわかりません。確認方法について教えてください。

A:住民票コードは住民票に記載しています。お手数ですが、ご本人又は同一世帯員のかたが窓口で、住民票コードの記載のある住民票の写しを取って頂き、ご確認ください。

なお、請求の際には、住民票の写し交付申請書の、住民票コードを「のせる」の欄に必ずチェックをしてください。また、提出先に制限があるため、窓口で使い道をお伺いします。

 

マイナンバー(個人番号)の取り扱いで世間がごたごたしているイメージがありましたが、住民票コードの方も相当厳重ですね。

 

結局、役所発行の住民票を取得するのは面倒だったので、コンビニで住民票コードのない住民票の写しを取得して、それを添付して住所変更登記を申請しました。

 

ちなみに、登記で使う住民票の写しでは、マイナンバー(個人番号)を入れないようにご注意ください。

 

マイナンバー(個人番号)の住民票の写しと差し替えるように指示されます。